ほんと天下のト◯タはやりたい放題ですね・・・
コーティングを付けないと売れないとか・・・残価クレジットじゃないと売れないとか・・・
自動車公正取引委員会から通達がいき少なくなってきたかと思えば今回のケース・・・
1台、2台の話であれば正直、記事に書く事でもないのですがここ数ヶ月で上記のようなケースでのご相談が後を経ちません。。
今回は、何ヶ月も待ってようやく納車された楽しみにしていた新車、正直、お客様からご相談を受け入庫時点での車両確認の段階でここまで傷だらけのケースは今までにあったか?と考えてしまうレベル。よくこれで納車できたなと思うぐらい酷い状態に絶句しました。
はっきり言ってこれで納車できるモラルの問題でディーラーの質も低下する一方ですね。
技術とは?お金を頂くとは?
ただただ利益のみを追求し続けるやり方!サービスとは?どこに行ったんでしょうか・・・
最近のディーラーのやり口にはちょっと理解し難いことが多いですね。。
弊社にご相談していただき良かったです!しっかり新車以上の仕上がりにリカバリーさせていただきました。
綺麗にしたものを保護するのがコーティングですよ!
コーティングを塗ったからとて傷は絶対に消えません!